長崎大学附属小学校受験コース
長崎大学附属小学校受験対策のご案内
1年計画でしっかりと対策を!
令和5年は選抜方法が大きく変わりました!
- 抽選廃止 -
1次試験で定員よりも多く合格者を出して抽選で定員にしぼり込む選抜方式を変更し、1次試験のみを実施。その結果で合格者を出す方式に変わりました。
絵本・数理図形(色板・つみき)・ペーパー問題・実技・面接
数量・図形・聞き取りなど、各要素を順序立てて体系的に学び、培った力がその後の学習の基盤となるように指導します。
you can do it
対応力をつければ合格!
抽選が廃止されたことで運に左右されることなく「実力があれば合格できる」ことになりました。対策をしっかり行う受験生にとっては歓迎すべき選抜方式です。

時間をたっぷりかけて対策を!
入学試験問題には「重ね図形」等、難問もあり、それなりの対策が必要不可欠です。簡単な内容から段階的にレベルを上げ、過去問レベルの問題が自分の力で自然に解けるようになるには、個人差はありますが、1年くらいかかるものです。
受講料
- 【入会金】22,000円(兄弟姉妹は1人分)
- 【月謝】兄弟姉妹2人目1割引。3人目以降2割引。
- ※教材費:実費(学習の記録/2,600円)
コース | 月謝 | 時間・週の回数 |
年中・年長 | 17,000円 | 60分×1回 |
小学校受験 (年長) | 17,000円 | 60分×1回 |
25,000円 | 60分×2回 |
時間帯
コース | 第2講座(火木土) | 第3講座(火水木金) |
年中・年長 | 16:50~17:50 | 18:30~19:30 |